紅茶博物館 その1
300年以上続いたシンハリ王朝が有った古都キャンディには紅茶博物館(ティーミュージアム)があります。キャンディはスリランカの7大茶産地の一つで、スリランカティーボードが国営茶園ハンターナを直接経営しています。その中に博物館はあります。
お茶ガイドもよろしくお願いします^^
https://www.facebook.com/ochaguide
『日本茶の事典』をAmazonで購入するならば、
日本茶の事典―淹れ方・楽しみ方・文化がわかる
| 固定リンク
300年以上続いたシンハリ王朝が有った古都キャンディには紅茶博物館(ティーミュージアム)があります。キャンディはスリランカの7大茶産地の一つで、スリランカティーボードが国営茶園ハンターナを直接経営しています。その中に博物館はあります。
お茶ガイドもよろしくお願いします^^
https://www.facebook.com/ochaguide
『日本茶の事典』をAmazonで購入するならば、
日本茶の事典―淹れ方・楽しみ方・文化がわかる
21:51 お茶に関すること, アジアに関すること, 旅行・地域 | 固定リンク
Tweet
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/75079/56481445
この記事へのトラックバック一覧です: 紅茶博物館 その1:
コメント