スリモンゴルのランチ
今年の8月はイスラム教のラマダン月です。
バングラディシュは人口の87%(12%がヒンドゥー、その他仏教徒等)がイスラムなので、ほとんどの人が8月の一ヶ月間日の出から日の入りまで断食をしています(断食の時間は午前4時10分から午後6時30分、朝食は朝4時ぐらいに食べる!そうです)。
敬虔なイスラム教徒は自分のつばさえ飲みません。
そんな中、ランチを用意してもらうのはちょっと気がひけました。
茶旅の本『茶仏―お茶と寺廟のある風景』を
アマゾンで買うなら・・・
茶仏―お茶と寺廟のある風景
セブンイレブンならば・・・
茶仏 お茶と寺廟のある風景
| 固定リンク
コメント